blog
blog
🌼はじめに🌼
お子さんの成長を見守る中で、「うちの子、背が低いのかな…」と不安に思われたことはありませんか?
身長は、お子さん一人一人で高さも伸び方も様々ですが、一定の成長パターンがあり、「成長曲線」というグラフで確認することができます。
🌸成長曲線を描いてみよう🌸
お子さんの成長の変化を成長曲線に描くことで、同年齢の子どもたちとの身長の違いを客観的に比較することができます。
🌸成長曲線ってなに?🌸
成長曲線とは、年齢別に子どもたちの身長・体重の平均値や標準偏差を用いてグラフにしたもの です。性別によっても違います。
🌵厚生労働省の成長曲線🌵←ダウンロードして頂いて印刷してもらうと気軽に記入できます。
🌸どうやって描けばいいの?🌸
1.母子手帳などからお子さんの成長の記録を集める 2.グラフ上に年齢ごとのお子さんの身長・体重を点で印をつけ、その点を曲線で結ぶ
☆ポイント
・身長・体重を示す点は〇歳〇ヶ月という様に月単位で描きましょう。
・母子手帳などに月ごとの記録がない場合は、 計測した時がお子さんの生まれた月から何か月たっているのかを計算しましょう。
🌸心配なのはどういう場合?🌸
①作図した身長の線が、標準成長曲線の-2SDの線上または線よりも下にある場合
②成長するはずの時期に急に身長の伸びが悪くなて来た場合
③もともとの身長SDの位置から、徐々に低下して-2SDの線上または線よりも下回った場合
④思春期の年齢ではないのに急に身長が伸びはじめた場合
⑤思春期のスパートが男子で15歳、女子で14歳までに来ていない場合
曲線を描いたとき、以上の5パターンに当てはまる、あるいは似ている場合は、専門外来の成長 外来を是非受診してみてください。
🌸どうやって受診したらいいの?🌸
ミューザ川崎こどもクリニックプラスの専門外来に、成長外来があります。 ウェブで予約できますので、予約して頂いたあと、ウェブ問診の入力をお願いします。 受診当日は、母子手帳・成長の記録(保育園・幼稚園・小学校など)をお持ちください。 計測をして診察をさせて頂きます。
🌸受診後はどうなるの?🌸
定期的にフォローさせていただきます。 計測だけでなく、必要時採血や他院へ検査の依頼。治療が必要になった場合は、定期的な注射 や、自己注射指導なども行っています。
成長曲線に関するこちらのパンフレットは当院に置いてあります。 気になる方はお持ち帰りいただいて大丈夫です。
医師だけでなく、看護師もサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
慶応義塾大学病院 小児科、大和市立病院 小児科、埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科、横浜市立市民病院 小児科、東京都立清瀬小児病院 小児循環器科。
日本小児科学会(小児科専門医)、小児循環器学会、日本外来小児科学会
慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程 修了、慶應義塾大学医学部 小児科、慶應義塾大学関連病院(こうかんクリニックなど)
医学博士、小児科専門医、小児科指導医