blog
blog
朝晩も冷え、冬の訪れを感じる今日この頃ですが、
みなさん体調はいかがでしょうか。
今回は、インフルエンザの流行状況についてお知らせいたします。
川崎市では11月5日に🚨流行発生警報🚨が発令されました。
(※警報とは大きな流行が発生・継続が疑われる、ということです)
昨年度の同時期と比較して10倍以上の感染者数が報告されており、
流行時期が早くなっています。
今からできる対策としては、
手洗い、うがい、規則正しい生活、場面に応じたマスクの着用などがあります。
さらに、当院ではワクチン接種をおすすめしており、
フルミストという鼻から吸うタイプのワクチンも用意しております。
💦👃フルミストの特徴👃💦
・対象年齢は2~18歳
・針を刺さないので、注射が苦手な方におすすめ
・生ワクチンのため自然な感染に近い形で免疫がつく
・接種回数は1回で、効果は1年ほど
インフルエンザは複数の型があるため、
すでに感染した方にもワクチン接種の効果が期待できます!
これから、クリスマス🎄冬休み⛄お正月🍊などのイベントや、
受験シーズン✏️も控えています。
みなさんが年末年始を元気に楽しく過ごせるように、
スタッフ一同全力でサポートいたします。
ご予約はこちらから⇩
https://mkkodomo.mdja.jp/index.php?del2=1&gid=6
慶応義塾大学病院 小児科、大和市立病院 小児科、埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科、横浜市立市民病院 小児科、東京都立清瀬小児病院 小児循環器科。
日本小児科学会 小児科専門医、日本小児循環器学会、日本外来小児科学会
慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程 修了、慶應義塾大学医学部 小児科、慶應義塾大学関連病院(こうかんクリニックなど)
医学博士、小児科専門医、小児科指導医