WEB予約はこちら
MENU

blog

医院案内|川崎市幸区の小児科・皮膚科|ミューザ川崎こどもクリニック

スタッフブログメニューリスト

第1回ここいくサロンを開催しました♪

5月24日に〔ここいくステーション〕(ミューザ川崎1階)にて、第1回ここいくサロンを開催しました。 今回のテーマは『乳幼児期の遊び』です! 今回は4ヶ月~10ヶ月のお子さんと保護者の方6組・13名の方にご参加を頂き、乳幼児期のお子さんの発達と遊びをテーマに医師・心理士のミニ講義とお話コーナーのプログラムを実施しました。 お話コーナーでは、お出掛けや家事の間に遊べるお勧めおもちゃや、それぞれのご家庭...

子どもの低身長

🌼はじめに🌼 お子さんの成長を見守る中で、「うちの子、背が低いのかな…」と不安に思われたことはありませんか? 身長は、お子さん一人一人で高さも伸び方も様々ですが、一定の成長パターンがあり、「成長曲線」というグラフで確認することができます。 🌸成長曲線を描いてみよう🌸 お子さんの成長の変化を成長曲線に描くことで、同年齢の子どもたちとの身...

食物負荷試験について

こんにちは!ミューザ川崎こどもクリニックです。 今日は当院で行っている食物アレルギー検査の『食物負荷試験』についてご紹介します。   🌳食物負荷試験とは? アレルギーの原因と思われる物質を摂取して症状が出るか確認する検査で、 食物アレルギーの確定診断のために最も確実な方法です。   🌳検査はどんな場合にするの? ①食物アレルギーがあるかを知りたい...

HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン

  ヒトパピローマウイルス(HPV)は、多くの男性・女性が感染する一般的なウイルスです。 子宮頸がんの原因ウイルスであるとの認識が強いため、女性のみがかかると思っている方もいますが男性も感染します。 感染しても大部分が無症状で自覚症状はなく、1年以内に70%が、2年以内に約90%が自然消失するといわれています。 しかし、一部がそのままとどまり長い間排除されずに感染したままでいると、下記の...

✨第7回スマイルプラス(育児サロン)を開催しました✨

  2月27日に第7回スマイルプラス(育児サロン)を開催しました🙌 今回のテーマは、昨年好評だった『便秘』です👶 生後4か月~9か月のお子様と保護者様、計5組の皆様にご参加いただきました。 模造紙や便の模型、人形を用いて、お話をいたしました。 参加者の皆様での交流もあり、とても和やかな雰囲気で行うことができました💖    ...
1 2 3 4 5 6 7 8 9 37