WEB予約はこちら
MENU

blog

医院案内|川崎市幸区の小児科・皮膚科|ミューザ川崎こどもクリニック

今シーズンのインフルエンザ流行早まる!既に感染した方もワクチンを!

         例年より2ヶ月早いインフルエンザ流行入り 通常、インフルエンザは12月に流行し、1~2月にピークを迎えます。ところが、2023年9月21日時点で、定点当たり10人を超える流行発生注意報が発令され、東京と神奈川でもインフルエンザ流行注意報が発令されました。通常、昨シーズンのインフルエンザは春に収束するはずでしたが、インフルエンザA型の報告数が8月下旬から急増し、例年よりも2ヶ月早く流行が広がっていま...

第4回スマイルプラスを開催しました!

         9月19日、第4回スマイルプラス(育児サロン)を開催しました。 今回のテーマは「食物アレルギー」 生後2か月から9カ月のお子様と親御さま計8組の方にご参加いただきました。 食物アレルギーとは、 乳児に多い卵、牛乳、小麦についての摂取方法や代替え食品や代替え食品、 アレルギーを起こした時の対処法、皆様からいただいた質問にお答えしました。 ↑ゆで卵の硬さについての図 ↑アレルギー発作時の対応に...

秋の装飾をしました🍁

         こんにちは(^_^)/ ミューザ川崎こどもクリニックです! まだまだ暑い日が続きますが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 院内は早くも秋の装飾をしてみました✨🍂 もみじ、柿など様々な装飾がありますが、 どんぐりはどこにあるでしょうか (`・ω・´) 是非来院された際に探してみてください。 季節の変わり目になり、1日の寒暖差も大きくなりましたね。 インフルエンザも流...

インフルエンザワクチン接種、9月30日から開始します

         川崎市では8月下旬より、インフルエンザの小流行が見られますが、これから冬に向けて更に感染が拡大することが懸念されます。インフルエンザの予防には、手洗い、マスク、咳エチケットのほか、ワクチン接種がとても重要です。 インフルエンザウイルスは毎年変異しながら流行します。インフルエンザワクチンは、そのシーズンに流行が予測されるウイルスを用いて製造されるため、毎年接種することが勧められています。昨年接種され...

スマイルプラスを開催しました

           8月29日第3回スマイルプラス(育児サロン)を開催しました。   毎年ご好評をいただいているスマイルプラス。 今回のテーマは「便秘」 生後3ヶ月から9ヶ月までのお子さんと親御さん計6組にご参加いただき、講義と実技をおこないました。   うんちの硬さの模型の展示や、お人形を使って、おうちでできる便秘解消マッサージと綿棒浣腸を実践しました。 参加された方からは、 「実...