WEB予約はこちら
MENU

blog

医院案内|川崎市幸区の小児科・皮膚科|ミューザ川崎こどもクリニック

こどもの事故防止シリーズ①

         ~抱っこひもで自転車に乗ることの危険性について~ 日本では、1-19歳の死亡原因の第1位は、「予防可能な事故による傷害」となっています。 「危ないことだと知っていれば防げたかもしれない。」 そんな予防できる事故からこどもを守るために、こどもの事故防止に関する情報をお伝えしていきたいと思います。 今回は、抱っこひもで自転車に乗ることの危険性についてです。 新年度になり、お子さんが新入園や新入学を迎え...

4月23日(金)小児科一般外来、診療時間変更のお知らせ

         4月23日(金)は担当医都合により、午後の小児科一般外来(風邪などの診察)を 16:30まで(Web受付は13:00~16:00まで、窓口での最終受付16:15まで) とさせていただきます。 予防接種・健診・専門外来・皮膚科(すべて前日までの予約制)は、通常通りです。 ...

4月20日(火)小児科一般外来、診療時間変更のお知らせ

         4月20日(火)は担当医都合により、午後の小児科一般外来(風邪などの診察)を 16:30~18:00(Web受付は16:00~17:30まで、窓口での最終受付17:45まで) とさせていただきます。 予防接種・健診・専門外来・皮膚科(すべて前日までの予約制)は、通常通りです。 ...

出べその話

         出べそは、医学用語では「臍(さい)ヘルニア」と言います。ヘルニアとは、本来お腹の中に収まっているはずの臓器が部屋の外に飛び出した状態のことです。赤ちゃんの臍ヘルニアはめずらしくなく、平均的に新生児10人に対し1人ほどの割合で見受けられます。そのまま放置していても1歳までに8割、2歳までに9割が自然治癒する傾向があるため以前は経過観察が主でしたが、生後なるべく早め、特に生後6ヶ月未満のうちに圧迫療法...

スマイルプラスのご案内

         好評いただきましたスマイルプラス(育児サロン)を今年度も開催いたします。 参加ご希望の方は、画像参照の上、スマイルプラス応募フォームより 是非ご気軽にお申し込みください🌷 ...