WEB予約はこちら
MENU

blog

医院案内|川崎市幸区の小児科・皮膚科|ミューザ川崎こどもクリニック

こどもの事故防止シリーズ③

         ~ぎんなん中毒について~ ぎんなんは食べ過ぎると中毒を起こすことをご存じでしょうか? ぎんなんは茶わん蒸しやおでん、炒っておつまみにするなど秋~冬の食卓にアクセントを添えてくれます。しかし大人も子どもも食べ過ぎには注意が必要です。 食べ過ぎると嘔吐やけいれんといった中毒症状が現れ、過去には死亡例も報告されています。 ぎんなんはビタミンB6と構造の似た4′-メトキシピリドキシンを含んでお...

おしりが痛い!血が出てる!?「裂肛」の話

         元気なお子さんのおしりを拭いた後に血がついている、排便時にいきみが強かったり痛がる、うんちに血が混じっている、ということはありませんか? そんな時は、裂肛(れっこう)があるかもしれません。受診されると、便秘が判明することも多くあります。裂肛の主な原因は、便秘の硬いうんちが出る時に粘膜を刺激して炎症が起こることを繰り返し、徐々に裂け目が大きくなってできることです。すると肛門付近が痛くなるため、便を我...

ゲームばかりしている…ゲーム障害?

         私が大学生だった時、友人がファミコンとドラゴンクエスト(第1作)を貸してくれました。学校から帰ってやり始めたところ、最後の敵を倒した時にはもう夜が明けていました。白々と明ける朝の風景の美しさとやりきった爽快感で、これから授業があるのに徹夜してしまった罪悪感が打ち消されてしまったことを今でも覚えています。そして「もうクリアしたの!すごいね!」という友人の称賛は、成績などすべてがその友人より劣っていた...

Q.今季インフルエンザワクチン、打つ?打たない? 新型コロナウイルスワクチンとの接種間隔は?コロナワクチンとインフルワクチン、どちらを優先?

         Q.今季インフルエンザワクチン、打つ?打たない? 新型コロナウイルスワクチンとの接 種間隔は?コロナワクチンとインフルワクチン、どちらを優先? 10 ⽉に⼊り、インフルエンザワクチン接種が開始となっています。 今季のインフルエンザワクチン接種をすべきか迷っている⽅、インフルエンザと新型コロ ナウイルスのワクチン接種間隔はどれくらい必要なのか⼼配の⽅も多いと思います。ここ では、⽇本ワクチン学会や厚...

インフルエンザワクチン外来のお知らせ

         インフルエンザワクチンの予約を開始しました。 ※2回接種の方は2回分の接種日をお選びください。1回のみでは予約は完了しません。 ※ご予約は、web予約のみとなります。 ※診察券をお持ちでない初めての方でもWEB予約ができますので、接種される方一人ずつご予約をお取りください。 ※コロナワクチンとは、前後2週間接種できませんのでご注意ください。   ・接種開始日 10月9日(土)〜 &nbs...