WEB予約はこちら
MENU

blog

医院案内|川崎市幸区の小児科・皮膚科|ミューザ川崎こどもクリニック

10月17日(土)、小児科一般外来休診のお知らせ

         10月17日(土)の小児科一般外来(風邪などの診察)は、休診とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 予防接種・健診・専門外来・皮膚科(すべて前日までの予約制)は、通常通りです。 ...

小児の窒息事故を防ぐために

         窒息は、乳幼児から成人まで誰にでも起こりうる恐ろしいものです。 乳幼児においては食べ物や異物誤飲に伴うケースが多く、特に注意が必要です。 突然声が出なくなった、首や口の中を触って苦しそうにしている、顔色や唇の色が悪くなってきた、突然咳が止まらなくなった、などの症状があった場合、窒息を起こしている可能性があります。疑わしい場合は速やかに救急車を呼び、応急処置を開始し続けてください。 1歳未満の乳児は...

児童精神外来10月、11月、12月の新患予約受付は終了しました

         2020年10月、11月、12月の児童精神外来の新患予約の受付は終了いたしました。 次回の予約受付開始は、決まり次第お知らせいたします。   ...

食物アレルギーの診断に最も有用な検査:食物経口負荷試験を行っています

         最近食物アレルギーをお持ちのお子さんが増えています。離乳食で卵や小麦、乳製品を食べて、じんましんや咳、嘔吐などを認めて受診されるお子さんを多く拝見します。   食物アレルギーの検査としては、血液検査を行うことが一般的です。血液検査はアレルギーがありそうか推測するために役立ちますが、検査が陽性だからといって必ずしも全員にアレルギー症状が出る訳ではなく、実際に食べてみないとアレルギーがあるか...

【重要】2020年インフルエンザワクチン予約に関してお詫び

         いつもミューザ川崎こどもクリニックをご利用いただきありがとうございます。 今期のインフルエンザワクチン接種につきましては、チェックオン(予約システム)へのメール・LINE連絡先登録の皆様への先行案内で在庫数に達したため、予約終了となりました。 大変申し訳ありませんが、何卒ご了承ください。 追加入荷などの目処が立ちましたら、LINE@にてご案内いたします。 よろしければ、下記よりご登録ください。 &...