神奈川県川崎市幸区大宮町 1310ミューザ川崎2F
044-542-8866(代表)
044-542-8868
WEB予約
ホーム
Home
医師紹介
Doctors
診療案内
Medical information
小児科
小児科
皮膚科
皮膚科
じっくり専門外来
専門外来
低身長・発育
こどもの肥満
夜尿症
こどものこころと発達外来
アレルギー外来
ワクチンデビュー外来
頭のかたち外来
シナジス外来
予防接種
予防接種
ワクチンデビュー外来
年齢でみるワクチン
トラベルワクチン
乳幼児健診
乳幼児健診
視機能検査
web問診
web interview
診療時間
Consultation hours
よくあるご質問
FAQ
医院案内
About the Clinic
アクセス
Access
WEB予約
小児科順番予約
専門外来・健診
ワクチン予約
皮膚科予約
MENU
ホーム
医師紹介
診療総合案内
ミューザ川崎こどもクリニック
ミューザ川崎こどもクリニックPLUS
小児科
小児科
皮膚科
皮膚科
じっくり専門外来
専門外来
低身長・発育
こどもの肥満
夜尿症
こどものこころと発達外来
アレルギー外来
ワクチンデビュー外来
頭のかたち外来
シナジス外来
予防接種
予防接種
ワクチンデビュー外来
年齢でみるワクチン
トラベルワクチン
乳幼児健診
乳幼児健診
視機能検査
web問診
診療時間
よくあるご質問
医院案内
アクセス
ご意見箱
電話する
(代表)
電話する
(専門外来エリア専用)
blog
医院案内|川崎市幸区の小児科・皮膚科|ミューザ川崎こどもクリニック
ホーム
ブログ
お知らせ
スタッフブログ
ドクターブログ
予防接種
感染症
ドクターブログメニューリスト
2023年9月29日
赤ちゃんの頭のかたち
2023年9月12日
インフルエンザワクチン接種、9月30日から開始します
2022年9月21日
インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの接種間隔の規定が廃止されました(同時接種も可能)
2022年9月21日
今シーズン インフルエンザの流行が懸念されています
2022年7月29日
胸が凹んでいる?漏斗胸のお話
赤ちゃんの頭のかたち
2023年9月29日
ドクターブログ
赤ちゃんの頭は生後1年、特に6か月まではどんどん大きくなります。そのため、寝るときの向きぐせなど、長い時間同じ部位に圧力がかかると頭のかたちがゆがみます。 頭のかたちのゆがみは、斜頭症、短頭症、長頭症の3つに分類されます。 斜頭症:頭のどちらか片方が平坦になり、頭頂からみて左右非対称に見える形 短頭症:頭頂からみて頭の幅に対して前後が短く見える形(いわゆる絶壁頭) 長頭症:頭頂からみ...
続きを読む
インフルエンザワクチン接種、9月30日から開始します
2023年9月12日
ドクターブログ
川崎市では8月下旬より、インフルエンザの小流行が見られますが、これから冬に向けて更に感染が拡大することが懸念されます。インフルエンザの予防には、手洗い、マスク、咳エチケットのほか、ワクチン接種がとても重要です。 インフルエンザウイルスは毎年変異しながら流行します。インフルエンザワクチンは、そのシーズンに流行が予測されるウイルスを用いて製造されるため、毎年接種することが勧められています。昨年接種され...
続きを読む
インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの接種間隔の規定が廃止されました(同時接種も可能)
2022年9月21日
ドクターブログ
新型コロナウイルス感染の第7波の中、今冬のインフルエンザ流行が懸念されています。 10月頃からインフルワクチン接種が開始されますが、新型コロナワクチンとインフルワクチンの接種スケジュールをどうすれば良いか悩んでおられる方も多いと思います。 これまで新型コロナワクチンの接種は、前後にインフルワクチンを含む他の予防接種を行う場合においては、原則として13日以上の間隔をおくこととされていま...
続きを読む
今シーズン インフルエンザの流行が懸念されています
2022年9月21日
ドクターブログ
小児科インフルエンザワクチンインフルエンザ予防接種感染症咳のどの痛み熱 この2年間、感染対策の徹底、海外渡航の自粛、ワクチン接種により、インフルエンザの流行は見られませんでした。しかし、今冬はインフルエンザの流行が懸念されています。それに伴い、今シーズンのインフルエンザワクチン接種が強く推奨されています。なぜ、今シーズンは注意が必要なのか、お話いたします。 南半球のオーストラリアで...
続きを読む
胸が凹んでいる?漏斗胸のお話
2022年7月29日
ドクターブログ
乳幼児の健診をしていると、胸の真ん中の骨(胸骨)のあたりがちょっと凹んでいるお子さんを時々見かけます。これは漏斗(ろうと)に形が似ていることから、漏斗胸(ろうときょう)と言い、1000人に1人程度で見られる比較的よくある疾患で、男児に多いという特徴があります。遺伝性の場合もありますが、大多数は関係ありません(散発性と言います)。 凹み方の深さは個人差が大きく、稀に重症な場合はその下にある心臓や肺な...
続きを読む
«
1
2
3
4
5
6
7
…
14
»
受診内容で
お困りの方へ
ご予約について
BLOG最新記事
- STAFF BLOG -
2025年8月9日
☆ミューザニア2025を開催しました☆
2025年8月4日
ここいくイベントの紹介♪2025年5月~7月
2025年7月16日
ギフテッドとは
2025年7月12日
『もしかしてアレルギー?』 ~食物アレルギーの基礎知識~
2025年6月18日
スクールツアーシップ お医者さん体験スクール
採用情報
Recruitment
取材のお申し込み
(準備中)
Application for coverage
お知らせ
- News -
以下からお選びください
専門外来
のご予約
アレルギー外来
成長外来
発育相談
こどもの肥満
夜尿症
便秘 など
予約へ進む
健診・ワクチン
のご予約
予約へ進む