神奈川県川崎市幸区大宮町 1310ミューザ川崎2F
044-542-8866(代表)
044-542-8868
WEB予約
ホーム
Home
医師紹介
Doctors
診療案内
Medical information
小児科
小児科
皮膚科
皮膚科
じっくり専門外来
専門外来
低身長・発育
こどもの肥満
夜尿症
こどものこころと発達外来
アレルギー外来
ワクチンデビュー外来
頭のかたち外来
シナジス外来
予防接種
予防接種
ワクチンデビュー外来
年齢でみるワクチン
トラベルワクチン
乳幼児健診
乳幼児健診
視機能検査
web問診
web interview
診療時間
Consultation hours
よくあるご質問
FAQ
医院案内
About the Clinic
アクセス
Access
WEB予約
小児科順番予約
専門外来・健診
ワクチン予約
皮膚科予約
MENU
ホーム
医師紹介
診療総合案内
ミューザ川崎こどもクリニック
ミューザ川崎こどもクリニックPLUS
小児科
小児科
皮膚科
皮膚科
じっくり専門外来
専門外来
低身長・発育
こどもの肥満
夜尿症
こどものこころと発達外来
アレルギー外来
ワクチンデビュー外来
頭のかたち外来
シナジス外来
予防接種
予防接種
ワクチンデビュー外来
年齢でみるワクチン
トラベルワクチン
乳幼児健診
乳幼児健診
視機能検査
web問診
診療時間
よくあるご質問
医院案内
アクセス
ご意見箱
電話する
(代表)
電話する
(専門外来エリア専用)
blog
医院案内|川崎市幸区の小児科・皮膚科|ミューザ川崎こどもクリニック
ホーム
ブログ
お知らせ
スタッフブログ
ドクターブログ
予防接種
感染症
ドクターブログメニューリスト
2021年6月23日
出たり消えたり謎のぽっこり? 〜鼠径ヘルニアのおはなし〜
2021年6月9日
夜眠れない 朝起きられない…それは「睡眠禁止ゾーン」を知らないから?
2021年5月27日
お子さんの動物アレルギー
2021年5月13日
「スマホ脳」と起立性調節障害(OD)外来
2021年4月28日
こどもの事故防止シリーズ①
出たり消えたり謎のぽっこり? 〜鼠径ヘルニアのおはなし〜
2021年6月23日
ドクターブログ
外来では、いつの間にかお子さんの下腹部や足の付け根付近にぽっこりした膨らみがあることに気づきました、というご相談がしばしばあります。触っても痛がらないし、引っ込んでいることもあるし、何だろう?と様子を見ていても変わらないので受診する、というケースが一番多い印象です。 これは、腹壁(お腹の筋肉)に欠損やもともと脆弱な部分ができていて、そこから腸管などが飛び出てしまうヘルニアという状態が...
続きを読む
夜眠れない 朝起きられない…それは「睡眠禁止ゾーン」を知らないから?
2021年6月9日
ドクターブログ
以前こちらのブログでОD(起立性調節障害)外来の話をさせていただいております。 それに関連してすこし睡眠の話をしてみます。 睡眠障害にはいろいろなタイプのものがありますが、一番多い訴えは、朝(学校や会社に行かなければならない時間)に起きられない、また、夜に眠れないというものだと思います。 医学用語では睡眠―覚醒相後退障害と呼びます。ちょっと難しい言葉ですね。 この障害は、なんと思春期...
続きを読む
お子さんの動物アレルギー
2021年5月27日
ドクターブログ
コロナ禍で在宅時間が増えたことで、自宅での癒やしを求めてペットを飼うご家庭が増えているそうです。最近はペットを室内で飼うことが多く、赤ちゃんや低年齢のお子さんがペットと触れあう機会も増えています。今回はお子さんの動物アレルギーについてのお話です。 「うちの子は犬/ネコのアレルギーでしょうか?」という相談を受ける機会が増えたように感じます。「犬やネコを飼っている家に行くと鼻水・くしゃみ...
続きを読む
「スマホ脳」と起立性調節障害(OD)外来
2021年5月13日
ドクターブログ
鮮やかな緑を吹き抜ける風が本当に心地よい季節になりました。コロナの影響で自宅に籠る時間が増えているでしょうか。今日はOD外来で日々感じていることについて書いてみたいと思います。 OD外来には、朝起きられない、だるい、たちくらみがひどい、頭痛、腹痛などで学校に行くのがつらい子どもたちが沢山来ています。十分な水分と塩分の摂取など生活における工夫の話、投薬なども行いますが、生活リズムの見直...
続きを読む
こどもの事故防止シリーズ①
2021年4月28日
ドクターブログ
~抱っこひもで自転車に乗ることの危険性について~ 日本では、1-19歳の死亡原因の第1位は、「予防可能な事故による傷害」となっています。 「危ないことだと知っていれば防げたかもしれない。」 そんな予防できる事故からこどもを守るために、こどもの事故防止に関する情報をお伝えしていきたいと思います。 今回は、抱っこひもで自転車に乗ることの危険性についてです。 新年度になり、お子さんが新入園や新入学を迎え...
続きを読む
«
1
…
3
4
5
6
7
8
9
10
11
…
14
»
受診内容で
お困りの方へ
ご予約について
BLOG最新記事
- STAFF BLOG -
2025年5月9日
舌下免疫療法を始めてみませんか?
2025年4月26日
【百日咳が流行中】赤ちゃんを守るために、3種混合を接種しませんか?
2025年4月22日
【旅行先での体調不良!こんなときどうする?/連休中の過ごし方】
2025年4月11日
「ここいくエリア」イベントのご紹介
2025年3月21日
ヘルメット治療ってなあに?~頭のかたち外来~
採用情報
Recruitment
取材のお申し込み
(準備中)
Application for coverage
お知らせ
- News -
以下からお選びください
専門外来
のご予約
アレルギー外来
成長外来
発育相談
こどもの肥満
夜尿症
便秘 など
予約へ進む
健診・ワクチン
のご予約
予約へ進む